チャットレディが払う所得税|払う金額や確定申告の流れ

働き方 税金

チャットレディが払う所得税とは?税金の金額や確定申告の方法も解説!

2023年9月27日

チャットレディの報酬、所得税などの税金はかかる?

会社で働いている人やアルバイトやパートをしている人は、毎月の給与から所得税が差し引かれています。
この所得税の額は年間の収入に応じて決まります。
これらの人達は年末調整があるため、基本的には確定申告をする必要はありません。

しかし、チャットレディは会社に所属して働くわけではないので、一定の年収を稼いでいる場合は、確定申告と所得税の納税を個人で行う必要があります。
チャットレディの収入には所得税以外にも別の税金がかかるため、確定申告や税金に関する知識が不可欠です。

今回は、チャットレディに関連する税金や所得税率、確定申告の手続きについて基本的な知識をご説明します。

チャットレディが支払う税金 所得税以外にもある

チャットレディの収入には、所得税、住民税、消費税の3種類の税金がかかります。
まず各税金の詳細について基本的な知識を解説します。

所得税

所得税は、個人が1月から12月までの1年間に得た収入に課される国税です。
所得とは、獲得した収入から仕事にかかった必要経費を差し引いた金額を指します。

所得は、給与所得、退職所得、事業所得、不動産所得、利子所得、配当所得、譲渡所得、山林所得、一時所得、雑所得の10種類に区分されます。

会社員など、企業に所属して受け取る報酬は給与所得になりますが、チャットレディは個人事業主として働くため、給与ではなく事業所得や雑所得として税金を申告する必要があります。
所得税は、所得に応じて課税されるため、所得が多いほど税額も増えます。
また、医療費控除や生命保険料控除、地震保険料控除、ひとり親控除などの条件を満たす場合は、所得控除と基礎控除の適用により、税額を軽減するための控除が受けられます。

住民税

住民税は、住民票がある地域に納める地方税です。
自治体の行政サービスを維持するために徴収されます。
住民税は都道府県税と市区町村民税の2つから成り立っており、その年の1月1日の居住地を基準に徴収されます。
したがって、1月1日以降に引っ越しても、1月1日時点の住所を基準に住民税が徴収されます。

住民税の税額は、収入だけでなく、居住地によっても異なるため、地域によって税金額が異なる点が特徴です。
住民税は、前年の所得に応じて決まる所得割と、一律で課せられる均等割りの2つから成り立っています。

所得割りの税率は、課税所得額の10%であり、そのうちの4%が都道府県税、6%が市区町村税となります。
一方、均等割りの税額は、2023年度までは都道府県税が1,500円、市区町村税が3,500円が定められています。

消費税

消費税は、個人が商品やサービスを購入する際に課される税金です。

チャットレディの場合は、利用者がチャット料金を支払う際に消費税がかかります。
一方でチャットレディが消費税を支払う必要があるのは、年間の売上が1,000万円を超えた場合です。
具体的には、売上が1,000万円以上あった年の2年後から消費税の支払いが義務付けられます。
売上1,000万円以上を達成するのは、一部の大きく稼いでいるチャットレディのみなので、当てはまる人は少ないと言えるでしょう。
つまり、多くのチャットレディが支払う必要のある税金は、所得税と住民税の2つと言えます。

チャットレディの所得税額は確定申告で決まる

チャットレディの年間収入が48万円を超える場合、確定申告と所得税の支払いが必要です。
確定申告と納税を怠ると、脱税とみなされ、未払い分の税金に対して督促や重加算税のペナルティが科せられることになります。
このため、チャットレディの収入と所得税の金額は、確定申告を通じて適切に確定し、納税しなければなりません。

ただし、チャットレディの収入に関する確定申告の要件は、状況によって異なります。

チャットレディの収入が唯一の収入源であり、年間の所得が基礎控除枠の48万円以下であれば、基本的には確定申告は必要ありません。
また、チャットレディの仕事を副業として行っていたり、パートやアルバイトとの掛け持ちを行っている場合は、チャットレディの収入が20万円を超えない限り、申告は必要ありません。

なお、住民税については、国税の所得税とは異なる取り扱いがありますが、確定申告を行うことで自治体に申告がされます。
ただし、確定申告が不要なケースでも、自治体が定める一定金額の収入がある場合は、住民税の申告と納税が必要になるので注意が必要です。

チャットレディの所得税はどのくらいの金額になる?

チャットレディの仕事は比較的短期間で高収入を得ることができるため、多くの人が興味を持っています。
しかし、自分の所得にはどのくらいの所得税がかかるのか気になる方もいるでしょう。
所得税は、自分の収入から必要経費を差し引いた金額に税率と控除額をかけたもので計算されます。
所得税を計算するためには、まず自分の所得金額に応じた税率と控除額を把握する必要があります。
所得金額に応じた税率と控除額は、国税庁が公表している「所得税の速算表(平成27年以降)」で確認することができます。

課税される所得金額 税率 控除額
1,000円 から 1,949,000円まで 5% 0円
1,950,000円 から 3,299,000円まで 10% 97,500円
3,300,000円 から 6,949,000円まで 20% 427,500円
6,950,000円 から 8,999,000円まで 23% 636,000円
9,000,000円 から 17,999,000円まで 33% 1,536,000円
18,000,000円 から 39,999,000円まで 40% 2,796,000円
40,000,000円 以上 45% 4,796,000円

たとえば、年間の所得が300万円であれば、税率は5%です。
この場合、「300万円×0.05」で年間の所得税は15万円となります。
ただし、注意点として、2037年度までの各年分の確定申告では、所得税とは別に復興特別所得税も納税する必要があります。
復興特別所得税は、原則としてその年の基準所得額の2.1%です。
ですので、チャットレディで働く際には、所得税と復興特別所得税の両方を考慮して予算を立てる必要があります。

自分の所得に応じた税率と控除額を確認し、適切に計算して納税するようにしましょう。

チャットレディが所得税を納税するための確定申告の手順

チャットレディの所得税は報酬から自動的に天引きされないため、自分で確定申告をして納税をする必要があります。

ここでは、確定申告の手順を詳しく説明します。

1年間でどのくらいの収入があったかを把握する

まず、確定申告をするには、1年間のチャットレディとしての収入を把握する必要があります。
銀行振込で報酬を受け取っている場合は、通帳の記帳内容を確認し、現金で受け取っている場合は、明細書から1年間にどれくらいの収入があったかをチェックしてください。
報酬の受け取り方法として、銀行振込を指定できる場合は、チャットレディ専用の銀行口座を作っておき、収入の管理をしやすくすることをおすすめします。

仕事にかかった必要経費を計算する

また、所得を確定するためには経費も把握する必要があります。
必要経費が多ければ多いほど所得が少なくなり、所得税の負担を減らすことができます。

チャットレディが経費計上できる例としては、以下のものがあります。

・通信費の一部
・パソコンやスマートフォン、ウェブカメラ、照明などの機材代
・チャットで使用する衣装やコスプレの代金
・チャットのメイクに使用する化粧品代
・家賃、電気代、光熱費(在宅の場合)

衣装や化粧品はプライベートでも使用している場合は、一部を経費に計上することができます。
また、在宅で働いている場合は、家賃や電気代、光熱費も経費にできる場合があります。
ただし、プライベートの支出も含まれるため、全額ではなく、一部の支出が経費として認められます。
たとえば、家賃の場合は、仕事用スペースの面積を基準に、経費として認められる家賃を算出する必要があります。
チャットレディの支出は、プライベートな要素も含まれるため、所轄の税務署によっては経費として認められない可能性もあります。
確実な所得を求めるためにも、どこまで経費として認められるのかを税務署に問い合わせておくと安心です。

確定申告書を作成し提出・納税する

収入や所得を把握したら、確定申告書を作成して税務署に提出し、納税を行います。
確定申告書は、国税庁のホームページから作成することができます。

副業チャットレディで収入がわずかな場合は、その収入を雑所得として申告することができます。
一方、もし本業との兼業や収入が多い場合は、それを事業所得として申告することもできます。

確定申告の期間は毎年2月16日から3月15日までとなっていますので、期限を過ぎないようにご注意ください。

チャットレディの所得税が心配なら代理店に相談しよう

高収入を得られるチャットレディとして働く場合、確定申告や所得税などの税金を納付しなければならない可能性があります。専業チャットレディなら個人事業税の支払いなども出てくるでしょう。
しかし、税金に関する手続きは非常に複雑であり、理解するのが難しい場合もあるかもしれません。

そこで、チャットレディのサポートを提供する代理店であるアリス札幌では、税理士から顧問税理士を雇っているので、確定申告や税金対策のアドバイスを受けることができます。
これにより、正確な確定申告と税金の納付を行いながら、チャットレディとして収入を得ることが可能になります。

青色申告や白色申告の違いなどについても詳しく教えてくれるので、何も知らない状態で働き始めても安心ですよ。確定申告を怠ると無申告加算税を支払わなければいけなくなることもあるので、頼れるところは頼っていきましょう。

もし、チャットレディとして稼ぎたいけれども、確定申告や税金について正しく理解できていないという方は、ぜひ代理店アリス札幌に登録してみてください。
アリスの税理士によるサポートにより、不安なく安心して働くことができるでしょう。

札幌のおすすめチャットレディ代理店

札幌のチャットレディ代理店ならアリスがおすすめ

アリスは、札幌の平均時給をはるかに超える高待遇で皆様のお越しをお待ちしております。一般的なアルバイト等とは異なり決まった時給のようなものはなく、チャットレディさんの頑張り次第で上限なく報酬額がアップします。もちろんお給料はその日に貰える日払い制を採用していますので、頑張った分だけ、その日のうちに稼ぐことが可能です。

-働き方, 税金