チャットレディの所得が20万以下の住民税問題!確定申告についても知りたい
チャットレディは女性なら誰でも高収入を目指せるお仕事として、注目を集めています。そんなチャットレディは、本業の会社で仕事をしながら副業として働く人が大半です。
副業チャットレディが確定申告などについて調べていると、20万以下の年間所得の場合確定申告をしなくてもいい、住民税を支払わなくてもいいといった噂を目にするかもしれません。
実際その噂は本当なのでしょうか。20万円以下の所得だった場合の確定申告や住民税について、詳しくご紹介して行きましょう。
チャットレディは20万以下の所得だった場合住民税や確定申告はどうなる?
チャットレディは一般的な会社員やアルバイト社員とは違い、個人事業主として働いていくことになります。会社に雇用されている人は給与としてお金を受け取りますが、チャットレディは報酬としてお金を受け取ることになるのです。
この場合、源泉徴収や年末調整などを会社に行ってもらうことができません。自分で確定申告や納税をする必要があるのです。
その中で、副業チャットレディは20万以下の所得だった場合、住民税の納税や確定申告を行なわなくてもいいと言った噂が飛び交っています。
まず所得とは何なのかから、その真相をご紹介して行きましょう。
所得とは
所得とは、「収入から必要な経費を引いた、実際に手元に残るお金」のことです。
チャットレディの場合、収入とは、お客様からもらったお金や報酬の合計額のことです。
ただし、この収入を全て「稼いだお金」として税金を計算するわけではありません。
仕事をする上でかかった必要な経費である衣装代や通信費などを差し引いた金額が「所得」となります。
所得20万円以下の住民税
事業所得が年間20万円以下の場合、住民税を支払わなければいけない場合と支払わなくてもいい場合があります。
これは、各自治体によって均等割というものが変わってくるのが関わってきているからです。各自治体によって変わってしまうので、自分が住んでいる所によっては住民税を払わなければいけないですし、払わなくていい場合もあるということです。
また、自分の状況や本業の収入によっても変わってきます。控除額が大きい人は支払わなくてもよくなる場合がありますし、そもそも本業の収入が少なければ非課税世帯になる場合もあります。
非課税世帯になった場合は、住民税の支払いは必要ありません。
住民税の支払いが必要かどうかという点については、各自治体に問い合わせをする必要があるでしょう。
確定申告が不要になる特例
まず、確定申告は「1年間の所得に対して、税金を計算し、必要があれば納める手続き」のことです。これをしないと税金を正しく支払ったことになりません。
ただし、所得が20万円以下の場合、確定申告が不要になる特例があります。
所得20万円以下だと、税額がごく小さくなるため、申告の手間を省略することが認められています。本業で給与所得を得ている場合、副業の所得が20万円以下であれば、確定申告をしなくても税務署が問題にしないことになっているのです。
住民税の申告は必要になる場合があるので、住民税単体のことを調べるのが面倒だという人は確定申告をしておくのもいいかもしれませんね。
副業チャットレディが20万以下の条件をクリアできなかった時の住民税や確定申告
副業チャットレディは20万以下の所得だった場合確定申告をしなくてもいいということや、住民税を支払わなくてもいい場合があることがわかりました。
では、20万円を超える所得になった場合はどうすればいいのでしょうか。確定申告を怠った場合に起こることや、注意すべきことなどをご紹介して行きます。
確定申告を怠るとペナルティーがある
チャットレディとして確定申告を怠ると、税務署からさまざまなペナルティが課される可能性があります。
これらは税金の未払いを防ぐための制度で、金銭的負担が増えるだけでなく、信頼や将来の活動にも悪影響を及ぼすことがあります。
確定申告を期限内に行わなかった場合、無申告加算税が課されます。これは、納めるべき税金に対して一定割合の金額を追加で支払うペナルティです。
自主的に申告が遅れた場合は、税金の5%の課税、税務署から指摘を受けた場合は、税金の10%の課税、さらに放置すると15%になる場合もあります。
たとえば、10万円の税金を払うべき場合、1万円(10%)が無申告加算税として追加されるのです。
また、税金の支払いが遅れた場合、その遅れた日数に応じて延滞税が発生します。これは、未払いの税金に対する利息のようなものです。
遅れた期間が2か月以内の場合は年2.4%、遅れた期間が長い場合は年7.3%の延滞税が発生します。
たとえば、10万円の税金を3か月遅れた場合、延滞税は約600円です。支払いが遅れるほど金額は増えていきます。
このように状況によって、どんどん支払う金額が増えていくこともあるので確定申告は必ず行うようにしましょう。自分が行うべきなのかどうか迷ってしまう場合は、とりあえず確定申告を行うことをお勧めします。
住民税や所得税は自分で納付
チャットレディは確定申告だけでなく、所得税や住民税の納付も自分で行う必要があります。確定申告の際に年間所得を自分で計算するので、そこで出た課税所得に対する所得税や住民税を支払うことになるのです。
所得税は自分で計算したときにすぐに金額がわかるので、銀行やインターネットバンキングでそのまま振り込むことが可能です。納付書が届いてからでも大丈夫です。
最近インボイス制度も始まったので、対象者は所得税だけでなく消費税も支払う必要があるでしょう。消費税と所得税は、確定申告の期限内に支払うようにしてください。
住民税に関しては、確定申告で提出した書類をもとに各自治体で住民税の計算が行われます。計算された住民税は、6月頃に納付書が届く仕組みになっています。
年4回に分けて納付することになるので、忘れないように納付してください。
普通徴収なら会社バレしない
確定申告を行うと、会社に副業がバレてしまうという噂を聞いた人がいるかもしれません。この噂は嘘なので、信用しなくていいですよ。
逆に確定申告を行わないことで、脱税がバレて会社に連絡がいってしまうということにもなりかねないので確定申告は必ず行ってください。
ただ、会社バレを防ぎたいのであれば確定申告の際に注意する点があります。確定申告書に住民税の徴収方法を選択する部分があるのですが、その部分で必ず普通徴収を選択するようにしてください。
ここで特別徴収を選択してしまうと、チャットレディで稼いだ分に対する住民税が会社に徴収されてしまいます。住民税の金額が合わないことで副業していることがバレてしまうのです。
普通徴収を選択することで、自宅に納付書が送られてくるので会社にバレることはありません。住民税によってばれることがなくなるので、あとは自分で話してしまわないように気を付けるだけでしょう。
基本的に副業バレする人は、こいった税金面以外の部分でばれることが多いです。
節税対策をしっかり行おう
個人事業主として働くのであれば、税金を抑えることのできる節税対策をしっかり行うことをお勧めします。
チャットレディが節税対策をする理由は、収入が多いほど税負担が大きくなるからです。
確定申告で収入を申告する際、仕事で使った経費である衣装代や通信費、機材代などを正確に計上することで、課税対象となる所得を減らし、税金を抑えることができます。
節税対策をしないと、本来支払う必要がない税金まで負担することになり、手元に残る利益が減ってしまうのです。
また、節税を行うことで、将来の資金計画を立てやすくなり、安心して仕事に集中できるメリットもあります。正しい知識を持ち、適切に節税することは、収入を守るために重要です。
代理店によっては確定申告のサポートあり
確定申告や節税対策、納税など今まで会社にすべて任せていた人にとってはとても難しいと感じてしまうかもしれません。
こういったことが面倒で、チャットレディとして働くことをあきらめている女性もたくさんいるでしょう。
ただ、せっかく高収入を目指せるのに諦めてしまうのはもったいないです。代理店の中には、確定申告のサポートを行ってくれる所もあるので、そういったところを活用することで面倒な作業を省くことができますよ。
顧問税理士や経理スタッフに質問をすることができるので、確定申告も簡単に行うことができます。
確定申告などの内容について頭を痛める事が無いので、他のことに集中でき、高収入を目指して行くことができるでしょう。
確定申告書の提出までしっかりサポートをしてくれる代理店を探してみてくださいね。
まとめ
副業チャットレディとして働く際に、20万以下であれば確定申告を行わなくてもいいこと、住民税を支払う必要がない場合もあることなどがわかりました。
ただ、自分がどちらなのか判断しかねる場合は確定申告をした方が簡単になる場合もあるでしょう。
確定申告が面倒だと思う人は、ぜひ代理店の登録をしてみてください。
チャットレディアリスなら、確定申告の相談にしっかり塗ってくれますよ。方法を教えてくれるのはもちろん、しっかりサポートしてくれるので仕事に集中することも可能です。
他の代理店以上の良い対応してくれるので、もう別の事務所では働けなくなるでしょう。ぜひ問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。