チャットレディの仕事をしている人は、学生から主婦まで実に幅広いです。
多くの人は親や配偶者の扶養に入っていると思うのですが、ある一定以上の額を稼ぐと扶養から自動的に外れてしまいます。
扶養から外れると、別途保険料を支払わなければいけなくなったり、所得税を納めなければいけなくなったり、様々な問題が出てきます。
「扶養内で働いていた方が結果的に得だった」となるケースもあるので、所得額には注意しなければいけません。
そこでこの記事では、チャットレディとして働いている人が知っておくべき扶養の知識や、扶養から外れないために注意すべきことについて解説していきます。扶養内で働きたいと思っていた方は、今回ご紹介する注意点をしっかりと押さえて、効率よくお金を稼ぎましょう!
チャットレディが知っておくべき扶養の基礎知識
扶養には2種類ある
よく「扶養内で働かなければいけない」という会話をしている人がいますが、扶養には2種類あるということを知っていますか?
1つは税法上の扶養、もう1つは社会保険の扶養です。2つに分けている理由は、それぞれで扶養に入れる条件が違うからです。
※奥さんが旦那さんの扶養に入ってるケースが多いと思うので、今回はそのケースを想定して説明していきます。
税法上の扶養
旦那さんの扶養に奥さんや子供を入れている場合、旦那さんの税金(所得税と住民税)が通常よりも安くなります。
これは、「本人以外の生活を保障しなければいけないから、少しでも負担を減らしてあげよう」という国からの援助のようなもの。
扶養に入れる条件としては、給与収入が103万円以下の場合です。
社会保険の扶養
会社の制度を使って社会保険に加入している旦那さんの扶養に奥さんや子供を入れている場合、扶養の中に入っている家族の健康保険料や厚生年金保険料が”無料”になります。
分かりやすく説明すると、世帯主1人分の社会保険料を払っていれば、追加料金なしで扶養に入っている全員が健康保険を利用できる、ということです。
扶養に入れる条件としては、年間収入見込みが130万円以下の場合です。
給料と報酬は違う
扶養の問題を扱う時にとても重要なのが、チャットレディで得られるお金は、正社員やアルバイトと違い、給料ではなく、報酬だということです。
給料と報酬の具体的な違いは、雇用関係を結んでいるかどうか。一般的な会社で働いている場合は、会社と自分との間に雇用関係があり、会社から”給与”という形で毎月お金が支払われます。一方、チャットレディなどの”個人事業主”にあたる人が受け取るお金は、報酬にあたります。
上記で税法上の扶養と社会保険の扶養についてお話ししましたが、チャットレディの場合は報酬としてお金をもらっているので、一般的な扶養の条件とは異なるので注意が必要です。
チャットレディが扶養から外れる条件
個人事業主にあたるチャットレディが扶養から外れる条件は、年間の合計所得金額が48万を超えた場合です。「ボーダーラインは103万円じゃないの!?」と驚いたかもしれませんが、これはあくまでも給与としてお金をもらっている場合。一般的に言われている”103万円の壁”はチャットレディの場合は関係ないと理解しておきましょう。
このことを勘違いしている人があまりにも多いので、年末が近くなった時に焦ってしまうのです。
稼いでしまったお金はなかったことにはできないので、仕方なく扶養から外れる人もいます。
もしも扶養から外れた場合は、別途所得税や住民税、保険料などを支払わなければいけないので、その分家庭の支出も増えてしまいます。
そうならないためにも、絶対に扶養から外れたくないという人は、年間所得を意識しながら働く必要があります。
チャットレディが扶養から外れないための注意点
稼ぎすぎない
「何が何でも扶養から外れたくない」という人は、48万円以上は稼がないと始めから決めておきましょう。稼いだ額をその都度記録し、現状いくら稼いでいるのか把握しておくこと。目安としては月に4万円程度です。
確定申告で所得を下げる
個人事業主にあたるチャットレディは確定申告の必要があるのですが、その際に経費をたくさん落とすことで所得を下げることができます。仕事に必要なものであれば経費として落とせるので、活用しない手はありません。チャットレディが経費として落とせる代表的なものが、インターネット通信費やメイク道具、仕事で使うマイクなどです。
また、白色申告ではなく青色申告をすることで、65万円の控除が受けられます。白色申告よりも手間はかかるのですが、その分大きな恩恵を受けられるので、多くの報酬を得ている人は絶対に青色申告をおすすめします。
最近では簡単に確定申告ができるソフトなども出ているので、そういったものをうまく活用するといいですよ。
再度扶養に入るのは大変
一度扶養から外れてしまったら、再度扶養に入るのは大変です。
特にチャットレディの場合は、”退職”という形がないので、退職証明を手に入れることができません。
「収入が減ってしまったから扶養に入りたい」となった場合も、収入が減ったことを証明することが難しいのです。
再度扶養に入れるのかどうかはその会社の判断によりますが、自己申告の場合もあれば、今後の収入見込証明書や雇用契約書の提出が必要な場合もあります。
こればかりは会社によって違うので何とも言えませんが、「一度扶養から外れると面倒くさいことになる」ということは肝に銘じておきましょう。
チャットレディは簡単に扶養から外れてしまう
チャットレディは効率よく稼げる仕事として人気があります。
年間所得を48万円超えたら扶養から外れてしまうのですが、月計算にすると約4万円。人気のチャットレディなら時給5000円~も珍しくない世界です。
働いてみると分かるのですが、月に数時間働くだけで簡単に4万円程度は越えてしまいます。
実際に働いてみて「月20万円、30万円を稼ぐのも夢じゃないな」と感じたなら、 扶養から外れて思い切って稼ぐ方向にシフトしてもいいかもしれません。
所得税や保険料を別途支払わなければいけなくなりますが、結果的に家庭の収入が増えるので自由に使えるお金も増えます。
旦那さんにバレてもいいのなら、夫婦で相談してどちらの方向で働くのがベストなのか話し合いをしましょう。
最近では共働きの正社員夫婦もたくさんいて、それぞれがしっかりと収入を得ています。
正社員に比べると安定した職ではありませんが、一度稼ぐコツを掴んだら、ある程度の収入は見込めるので、個人事業主としてバリバリ働くのもおすすめです!
まとめ【チャットレディは扶養から外れないように気をつける】
”扶養”や”確定申告”と聞くと、ついつい頭が痛くなりますが、きちんと理解すればそれほど難しい話ではありません。「難しいから分からない」とほったらかしにしていると、後で痛い目を見るかもしれないので、きちんと勉強をし、効率よくお金を稼ぎましょう。
当店には顧問税理士がいるので、扶養に関しての相談はいつでも乗ってもらえます。
本格的に働き出す前に税金や扶養のことはクリアにしておきましょう。
アリスに登録している女の子はほとんどが初心者スタートなので、「初めてだけど大丈夫かな?」と不安に思っている人は安心してください。
スタッフが全力サポートをしているので、万全の体制で仕事を始められますよ!
チャットレディに興味がある方は、お気軽にお問い合わせくださいね。